なんば駅周辺には数多くのドラックストアや調剤薬局があるため、他の地域に比べて自分の条件に合う職場を見つけやすい利点があります。そして私鉄駅にも近いため、通勤にも不便をしない環境です。求人サイトなどでも駅から徒歩10分圏内の案件を多数見つけることができます。また関東圏から進出するドラックストアや病院、調剤薬局などが薬剤師や管理薬剤師を急遽募集するということもあります。こまめにチェックをすることが、自分に合う職場を見つけるポイントになります。
駅周辺には派遣薬剤師でも好条件で働ける環境が整っています。病院に隣接する調剤薬局やドラックストアで勤務する薬剤師は時給2800円前後で募集しています。通常、交通の便が大都市や駅周辺の案件は人気があるため時給がそれほど高くありません。その点を考えると、なんば駅周辺で働くメリットは十分にあります。正社員の一般薬剤師であるなら、年収約500万から600万になります。管理薬剤師として勤務することができれば、年収600万円以上が平均収入といえます。勤務時間も朝10時からや午前中だけでも勤務可能な薬局、ドラックストアもあります。土日休みの店舗もあるので、自分の生活パターンを考えながら選べそうです。
これまで薬剤師として働いてきた経験や知識を生かせる職場もあります。経験に応じて給料を優遇してくれる調剤薬局などでは、さらに研修制度も設けているので管理薬剤師を目指していたり、専門薬剤師を考えている人にもお勧めです。1日に取り扱う処方箋の枚数も30枚程度の調剤薬局から、100枚を超える総合病院まで様々です。薬剤師が1人というアットホームな職場や、数名の薬剤師が刺激し合いながら仕事に取組みスキルアップしていく職場を探しているなら、なんば駅周辺で探してみてはいかがでしょうか。
総合病院の門前薬局や特定の診療科目だけを取り扱っている調剤薬局、OTC販売なども行うドラックストア内の薬局など、仕事内容も様々です。今後、自分が薬剤師としてどのような道を目指したいのかを考えて職場を選ぶことができれば、十分にスキルアップすることができます。また、製薬会社や医療機器メーカーが薬剤師を募集している案件も少数ながらあります。このような案件では、研究職やDI職、MR職が募集されることが多いようです。薬剤師の間でも人気のある業種なので、考えている方は早めに企業とコンタクトを取ることをお勧めします。